TSLAを19株購入

テスラが下げてくれました

以前の記事で240ドル以下になれば買いたい、と言いました。

うれしいことにその水準になってくれたので19株買いました。

追加投資の平均取得単価は229ドルです。

合計約63万円分買いました。

おかげさまで、テスラの保有株数は100株になりました。

テスラは余裕で株価1000ドルにはなると思います。

1ドル150円で計算すると1500万。

なかなかいいんじゃないでしょうか。


私自身最近やっと考え方を転換できたのですが、株式投資は株数を意識すればいいのです。

保有額に目が行きがちですが、保有額は株数×株価なので、日々変動してしまいます。

株数は売らない限りは変化することがないので、株数に着目して投資を楽しめばいいのです。

NVDAは300株、PLTRha310株、SOFIも310株

SOFIも株価10ドルまで落ちれくれれば買いたかったのですが、反発してしまいましたね。

10ドルまで落ちたら90株買い増しします。

そうすれば400株になります。

SOFIが株価100ドルになれば、100ドル×400株×150円で600万円

なかなかいいんじゃないでしょうか。

超長期目線に立てば今の下落なんて、株を安く仕込むチャンスでしかないです。

たまにこういったセールが来てくれるから助かります。

テスラが200ドルまで下落したら、また10株買います。

本当は150株くらいほしいです。

しかし何といっても「マスクはリスク」ですね。

昨年末まではトランプ銘柄ということでグーンとあがりましたが、今は逆回転してます。

政治に口出ししまくっていて、色々な摩擦が聞こえてきます。

まずもってCEOは政治的な発言はせずにニュートラルでいたほうがいいと思います。

ドイツの極右政党にメッセージを送ったり。

DOGEにかかりきりになって、本業がおろそかになっていませんかね、マスクさん?

今後トランプさんと仲違いしないといいですね。

超個性派の二人は今後もうまくやっていけるのか?


BTCもいい感じで落ちてきてくれていますが、1BTC1000万円まではまだまだありますね。

まだまだ下げ相場は続くと思うので、気長に追加投資タイミングをうかがっていきますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次