
みなさんいかがお過ごしでしょうか
目次
相場は放置するのが一番
私は最近運よく忙しくて相場にはあまり関知していません。
というよりあえて忙しくして知らないふりをしています。
投資の運用成績がいい人の代表例として
①亡くなった人
②投資していることを忘れている人
があります。
つまりがちゃがちゃと売買をしない人
ということです。
一度大きな波に乗ったらずっとほっておくことです。
細かく売買すると手数料や税金を取られてしまいます。
また、私たち素人は株価が高い天井で買って、安い底で売ってしまう可能性があります。
というより心理学的にだいたいそうなってしまいます。
勝った瞬間下がり、売った瞬間下がる、という超有名な法則があります。


ですから無駄なことはせず、買ったら半永久的にほっておくことが肝要となります。
やっぱり相場を気にすると不安になったり焦ったりしますからね
30年後に勝っていればいいのです。
30年後は勝ってますよ、間違いなく。
だから足元は見る必要はありません。
ずっとずーっと遠くを見ていればいいんです。
ま、私はブログをやっているので、仕方なく毎週株価は見ていますが。
本来であればほっておきたいところです。
ただ、仕事に遊びに忙しくしているので、株価はさっと見るくらいです。
ですから下落しても「ふーん」見ないな感じで取り合いません。
一週間の成績
- 資産額 2477万円→2425万円(前週比-52万円)
- 最高値からの下落 3247万円→2425万円(-822万円) 下落率(-26%)
- 最高値から現在までの期間 8週間




いまは下げ相場の入口です。
しばらくは低空飛行が続くでしょうから、今のうちからコツコツ仕込んでいきますよ。